戦艦ミズーリに突入した零戦
![]() | 戦艦ミズーリに突入した零戦―米海軍水兵が撮影した決定的瞬間 (光人社NF文庫) (2010/12) 可知 晃 商品詳細を見る |
興味深い内容です。
近況報告
あの地震から一週間が過ぎました。
この辺でも物資不足の影響を受けてか、とにかく燃料が買えません。
そこにこの計画停電ですからね、寒いし仕事も中途半端になるといった状況。
とはいえ、被災地に比べたらまだまだ・・・
少なくとも、温かいものが食べられて、布団の中で寝られるのですから。
福島から非難された方たちを見かけるようになりました。
お年寄りもいるし小さな子供もいるし・・・
とにかく、今は自分ができることをやるしかありません。
節電すること
必要以上に買い物はしないこと
頑張っている方たちを応援すること
さて、今日も一日がんばりますよ。
この辺でも物資不足の影響を受けてか、とにかく燃料が買えません。
そこにこの計画停電ですからね、寒いし仕事も中途半端になるといった状況。
とはいえ、被災地に比べたらまだまだ・・・
少なくとも、温かいものが食べられて、布団の中で寝られるのですから。
福島から非難された方たちを見かけるようになりました。
お年寄りもいるし小さな子供もいるし・・・
とにかく、今は自分ができることをやるしかありません。
節電すること
必要以上に買い物はしないこと
頑張っている方たちを応援すること
さて、今日も一日がんばりますよ。
心からお見舞い申し上げます
被災地の皆様へ
心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
私の住んでいるところは震度6。
朝方まで停電が続き、電気がないことの不便さを感じました。
被災地の方はもっと大変な思いをされていることと思います。
余震もまだ続いています。
これ以上被害が広がらない事を祈るばかりです。
心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
私の住んでいるところは震度6。
朝方まで停電が続き、電気がないことの不便さを感じました。
被災地の方はもっと大変な思いをされていることと思います。
余震もまだ続いています。
これ以上被害が広がらない事を祈るばかりです。