fc2ブログ

ヴァッフェントレーガー `アルデルト`  #7 ぱすてるをまぶしてみる

どろその1

しばらく放置していたアルデルト。
足周りにパステルをパフパフとしますた。


パステルの扱いが苦手でして、
どうしてもヘンな感じになりがちなんですよね。
どうも不自然な感じになりがち。

パステルを溶くのにはアクリル溶剤を使いますが、
あまりグリグリやっていると下の塗装がペロンと行きますので、
素早く塗ったくって、乾かないうちにさらにパフパフとまぶしていきます。

じっくり乾燥させてから、
ダイソーの絵手紙ペンをスミ入れの要領でグリグリして
水を含ませた筆でぼかしていき、
余計なパステルも取り除いていきます。

ひだりがわ♪

みぎがわ♪

一番前と後ろの部分、
絵手紙ペンの跡が良く解ります。

ここにきて車体にもなんかワンポイント欲しいですね・・・
もうちょっと考えてみませう。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 模型・プラモデル
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

錆からの雨だれ跡も良いですね。

ダイソーの絵手紙ペンですか!
なるほど~、100円ショップの筆はなぜか今まですスルーしてました。
今度見てみよう。

>ワンポイント・・・フィギュア(ぼそっと)

シミヤンさん、こんばんわ。

絵手紙ペンは思いっきりパクリですからww
ラッカー系を極力減らすようにしてますので、必然的に水性が主流になります。
このペンも水で落ちますので、上から何らかのコートは必要でしょうね。

>フィギア
これは鬼門ですので、
キコエナイ・・・・・ふりをします(爆)
これじゃいけないと思ってはいるんですが^_^;
プロフィール

@daigo

Author:@daigo
気軽にコメント残してくださいませ♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング参加中
blogram
祭り参加ちう♪
FC2カウンター
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


検索フォーム
モデラーなブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示