大変ご無沙汰しております
ちょっとバタバタしておりまして
昨年7月から放置状態にしておりました。
ほんとスンマセン。
ぼちぼち復活!
といきたいのですが、
なかなかそうもいかないようでして。
さておき、
昨年7月から放置状態にしておりました。
ほんとスンマセン。
ぼちぼち復活!
といきたいのですが、
なかなかそうもいかないようでして。
さておき、
更新をサボっている間も、ちょこちょこと作業はしてましたので
まとめてアップ。
まづは
形になってきているモノ。
アカデミーのヘッツァーございます。
どーしてもこの迷彩を筆で書いてみたい
と思ったのですが、
黄色のラインが細すぎぢゃwwww




足回りは一番苦手とするところなんですが、
乾いた泥を再現するべく、パステル等はつかわず
筆でチマチマ塗っていました。
ちっと重量感が足りないかなぁ。
もうチョイ手をいれませう。
つづきましては
タミヤのSd.Kfz.222、エッチングパーツ付きの奴。




これは車体表面にうっすらと埃がのっている状態を再現すべく
ファレホのバーニッシュにバフを加えてひと塗りした後
タミヤアクリルのバフをうすうすに水で薄めて
埃がたまりそうな所に流し込んでいます。
タイヤはフラットアースで下塗りした後
ファレホのジャーマングレイをざっくり塗って
タミヤのウェザリングマスターで整えます。
何か荷物を乗せたいかな。
そのほかお手つきしてるモノ
アオシマの高雄


組み立てが終わってサフ吹いたんですが
ここまで組んじゃったら
ヒジョーに塗りづらい事に気がついてそのまんま。
エデュアルドのエアコブラ


昨日士の字になりますた。
ホビーボスのⅠ号戦車C型

キャタを組むのがメンドクサクなってきた・・・
その他、ちょっと食い散らかしたキットが多数。
新たな罪も多数(?)
また更新が滞るかもしれませんが
焦ることはないと思いますので、
ゆっくりといきませう。
まとめてアップ。
まづは
形になってきているモノ。
アカデミーのヘッツァーございます。
どーしてもこの迷彩を筆で書いてみたい
と思ったのですが、
黄色のラインが細すぎぢゃwwww




足回りは一番苦手とするところなんですが、
乾いた泥を再現するべく、パステル等はつかわず
筆でチマチマ塗っていました。
ちっと重量感が足りないかなぁ。
もうチョイ手をいれませう。
つづきましては
タミヤのSd.Kfz.222、エッチングパーツ付きの奴。




これは車体表面にうっすらと埃がのっている状態を再現すべく
ファレホのバーニッシュにバフを加えてひと塗りした後
タミヤアクリルのバフをうすうすに水で薄めて
埃がたまりそうな所に流し込んでいます。
タイヤはフラットアースで下塗りした後
ファレホのジャーマングレイをざっくり塗って
タミヤのウェザリングマスターで整えます。
何か荷物を乗せたいかな。
そのほかお手つきしてるモノ
アオシマの高雄


組み立てが終わってサフ吹いたんですが
ここまで組んじゃったら
ヒジョーに塗りづらい事に気がついてそのまんま。
エデュアルドのエアコブラ


昨日士の字になりますた。
ホビーボスのⅠ号戦車C型

キャタを組むのがメンドクサクなってきた・・・
その他、ちょっと食い散らかしたキットが多数。
新たな罪も多数(?)
また更新が滞るかもしれませんが
焦ることはないと思いますので、
ゆっくりといきませう。
- 関連記事
-
- 大変ご無沙汰しております
- ちょっといっぱいいっぱいです
- はいちがえ
- 近況報告
- きんがしんねんあけおめでございます
スポンサーサイト